Life

私がトーラック出産を決断した理由(メリット・デメリット紹介)

こんにちは!
ヘルスクリエイターAnyukiです。

2019年に第一子を緊急帝王切開で出産し、
2022年に第二子のTOLAC出産に挑戦するも、予定日超過のため帝王切開で出産しました(当時37歳)

帝王切開後に自然分娩で出産するTOLACという出産方法。
日本では一般的ではなく、一度帝王切開したら次も帝王切開で出産するのが一般的で望んでも対応してくれる病院が少ないんです。

なぜなら、リスクがあるから。

トーラックに挑戦したい。けどリスクもあるし…挑戦するべきか迷っている

と悩んでいるママも多いのではないでしょうか?

わかります、私もめちゃくちゃ悩みました。
自然分娩で生みたい!
でも母子共にリスクをとってまで挑戦する必要はあるのか!?と。
夜な夜な検索魔になっていました。

この記事が過去の私と同じように、トーラックに挑戦しようか悩んでいる方の参考になれば幸いです^^

「トーラックってリスクもあるんでしょ?」

「なんでそんなに下から産みたいの?」

「自然分娩痛いじゃん…」

とよく聞かれます。

そうなんです。

そこ、私もだいぶ悩みました。

リスクをとってまで下から産む事に挑戦する必要はあるのか?

私個人の考えとしては
「下から産まないと子どもに愛情が湧かない…」とか

「母親の自覚が…」とか

「下から産む感覚を知りたい」
みたいなのは実は無いんです。

できれば苦しまずにスルッと産みたい
(長女の時促進剤打ちまくった陣痛の痛みが本当きつかった…)

私がトーラックに挑戦しようと決意した理由は3つ

1:少しでも母子ともに健康に良い出産方法を選びたい
2:3人目も考えているから(3回もお腹を切りたくない)
3:この病院なら信頼できる!という病院が見つかったから

という事。

我が家は子どもは絶対2人!と決めているなら
2回目も帝王切開でいいかなと思いましたが
チャンスがあれば3人欲しい♡
と言う旦那。
私も3人できれば欲しいなという気持ちに。

でも、「さすがに、3回は切りたくないよ…」(切腹よ。泣)

二人目がTOLAC成功したら3人目も産もう!と自分の中で決めました。
ということで、3人目への可能性を残したい
というのが一つの理由。

そして

トーラックにリスクがあるよう、
帝王切開にもリスクがある

切る回数が増えるほど、
母体の臓器の癒着確率が増えたり
腸閉塞のリスクが増えたり。

手術時の麻酔で後遺症が残る可能性も0ではない。
麻酔が赤ちゃんに入ってしまう可能性も0ではない。
実際私は第二子出産後、足指の軽い痺れが3ヶ月ほど続きました。

子どもへのリスクはというと
帝王切開時の事故のリスク(呼吸がうまくできなかったり、手術の同意書を読むと怖くなります)

また近年こどものアレルギー発症が増えている原因の一つが帝王切開とも言われています。
自然分娩に比べて帝王切開は子どもの腸内細菌のバランス、免疫システムの構築が遅くなると懸念されていること。

帝王切開も立派な出産法だし
帝王切開のおかげで助かる命も沢山あって
現代医療の進歩には感謝しきれません。
(長女も帝王切開がなければ産まれてこれなかった)

トーラックのリスクは怖い!
でも、自然分娩の方が絶対母子ともに健康に良いだろう!
うまくいけば3人目の可能性も残せるし!

という理由で「トーラックするぞ!!」

と決めました。

トーラックのリスクは病院側でももちろん回避してくれます。
予定日までに陣痛が来なければ帝王切開になります。
それ以上は子宮へ負担がかかるため。

次女は予定日超過6日目に帝王切開で産みました。

結果として私のトーラックは失敗だったのですが
低リスクで臨める環境下で、満足のいくお産になりました♪

この安全な環境で挑戦するというのが一番大事かなと思います。
欧米ではトーラックは一般的です。なぜなら病院の設備が整っているから。
いざというときにも対応できるんですね。

病院選びがめちゃめちゃ大事です。
私は埼玉在住なのですが渋谷区広尾にある日赤病院で出産しました。
もし安心な環境が揃ってなかったら帝王切開を選択すると思います。
(私が最初にお世話になろうとした病院がやばくて…別記事に)

どんな出産方法でも、
赤ちゃんとママが元気なのが1番✨

今回の記事が、トーラックを試みようか悩んでいる方の参考になれば幸いです。
(余計悩ませてたらごめんなさい)
ご質問などあればいつでもどうぞ^^

ではまた!

RELATED POST