Anyuki自己紹介

Anyuki(あんゆき)
・ヘルスクリエイター
・Diet &Bodymakeトレーナー(online)
・無添加オーガニック好き健康オタク
・クリーンイーティングを広める人
・国際結婚、アラフォー二児の母
・ゆるっと自然派、健康子育て
・インスタ、ブログ、YouTubeで発信中
・アルフォート中毒、元万年ダイエッター
→自然と−10k。ダイエット卒業

こんにちは!Anyukiです。

ヘルシーな心とカラダで
人生を自由に楽しむ人を増やしたい

という想いでヘルスクリエイターとして活動しています。

2021年育休&コロナをきっかけに
ダイエットコーチとしてフリーランスでお仕事を始め

ママ、プレママ、ダイエッターの方へ向けて
・代謝改善★自然と痩せるダイエット
・マイナス5歳のカラダづくり
・家族の健康を守る食・健康の知識
を発信しています。

こんなお仕事してました


●健康業界13年
パーソナルトレーナー/インストラクター
店舗立ち上げ・マネージャー/Dietカウンセラー養成
※RIZ○Pにもいたことも


●不動産会社へ転職
コンテンツビジネス⁡の部署で
投資起業塾、コミュニティの運営
⁡⇩

●育休・コロナをきっかけにフリーランスへ
⁡やりがいと自由を求め起業塾へ飛び込む。
⁡ダイエットコーチとして仕事を始める


●第二子妊娠をきっかけに
こども達の健康、未来のためにCleanEatingを広めたい!
啓蒙活動を開始

埼玉から世界へ



世界中を飛び回りたーい!

と海外に興味をもち27歳でオーストラリアへワーキングホリデーへ。
オーストラリアの自然療法に興味を持つも英語力不足で現地での学びはできず、独学や日本の民間資格で学びを深めることに。
帰国後は英語の勉強と彼氏探しを兼ねて国際交流をする中でビビッと運命を感じたアメリカ人男性と結婚。
現在、5歳2歳姉妹の子育て真っ只中のアラフォーママです。

国際結婚!?英語ペラペラなんだね!
と言われることも。しかし実は私の英語力は中学生に毛が生えた程度(笑)
それでもなんとかなっている!

健康志向の家庭で育った旦那はかなり健康情報へのアンテナも高く、義母はさらに高くw
アメリカからほやほやの健康情報がメールでシェアされることもたまにあり(すごく勉強になる)
そんなこともブログに書いています。
5人の子供をシングルマザーとして育てセラピストとして出版したり常に学びを深め続けている義母は憧れの女性の一人です。

私の人生を変えた一本の電話


今でこそ
「食べるものに気をつけよう」
「自分たちの健康を守るために食・健康の知識を身につけよう」
と健康志向な私ですが
過去の私はヘルシーとは程遠く
ジャンクフードの嵐でした。

学生時代から12年間、万年ダイエッター。
流行のダイエットに飛びつき
一瞬痩せてはすぐ戻るを繰り返し
体調を崩したことも。
睡眠時間を削ってまでバイトに明け暮れ
昼夜逆転の生活

痩せたい!という一心で大学卒業後にはフィットネス業界へ
(お金もらいながら痩せられるかも…!なんていう不純な動機)

健康になりたいんじゃない、痩せたいんだ!
とダイエット食品に夢中になっていたような私が

「健康」の重要さに気づき、
「健康を届ける」ことを仕事にするきっかけとなった出来事が2つあります。

私の人生を変えたのは一本の〝電話〟でした。

それは母からの電話。

「お母さん、長く生きられないかも…」

大量の血を吐き、病院へいくと治療法のない肺の病気だったとの連絡でした。

まだ50代前半の母、体育会系で元気だけが取り柄!というほど元気だったのに
そこから糖尿病や目の病気…とどんどん健康を失っていく姿
お医者さんから出される大量の薬を毎日飲み続け、
食事にも制限がかかる、通院にも時間とお金がかかる
やりたいい仕事もできない。

精神的にも病んでいく姿を見て

「私が母の病気を治すんだ!」と決意

それが栄養学や免疫学、自然療法を学ぶきっかけとなり

「健康じゃないと、人生を自由に楽しめない」
「その健康も当たり前じゃないんだ、自分で守らないといけないんだ」

と健康の大切さを実感。

超難産、娘の誕生をきっかけに


そして30代、健康志向なアメリカ人男性と結婚し
ママになったことが人生の転機でした。

薬漬けの陣痛促進からの緊急帝王切開出産となった(出産に5日間かかりました)
娘のアレルギーが心配でこどもの食・健康について勉強を始め

そこで食品添加物や農薬
現代社会に溢れる化学物質の悪影響を知ることができました

知れば知るほど…

自然と無添加オーガニックを選びたい!

と自然なものを好むように。
そこから我が家のCleanEatingLifeは始まりました。

今や2人に一人はアレルギーを持ち
子供ですら花粉症に悩む時代。
発達障害やメンタル疾患も増えているなか
その背景、原因の一つは食の変化と言われていますね。

しかし
発がん性が問題視されている輸入小麦粉を給食に使用していたり
幼児のお菓子にすら化学物質を使用していたり
プラスチックなどの環境問題が増える現代社会
添加物大国と呼ばれるほどの日本の食環境に危機感を感じました…。

食べたものでカラダは作られる。

でもこども達は食べるものを自分で選べない
だから親が知識を持って選択しいきたいなと思っています。

そんな気持ちで完璧は無理だけど、50%を目指そう!という気持ちで
家族でヘルシーライフを楽しんでいます^^

健康になること、健康でいることが人生の目的じゃないけど
健康じゃないと人生を自由に楽しめないからね♪

私の発信が皆さんの〝ヘルシーライフ〟
豊かな人生のきっかけになれれば嬉しいです。

=Anyuki=